スーミン

1991年生まれの現役ポケモントレーナーです 自分が感じたことを伝えたり 気になったものを紹介します

【神曲】20代男子がおすすめするゲーム音楽(ゲーソン)40選【作業用BGM】

f:id:soosun:20170702151128p:plain

※2017年7月11日更新

今回は20代男子の僕がオススメするゲームミュージック【神曲40選】を紹介していきます。

ゲームミュージックには魅力的なものが数多くあるので多くの方に知っていただきたいという願いを込めて選曲しました。

ハードは色々ありますけどジャンルは偏っています。

それではどうぞ。気になるものだけでもチェックしてみてください。

ゲーム音楽

メタナイトの逆襲/星のカービィUSDX(ウルトラスーパーデラックス)【DS】

メタナイトの逆襲

星のカービィウルトラスーパーデラックスはSFC「星のカービィ スーパーデラックス」のリメイク作品ですね。白き翼ダイナブレイドをクリアすることで出現するモード「メタナイトの逆襲」のチャプター1、4、5で使用されています。

 

そしてアレンジ版が大乱闘スマッシュブラザーズX(スマブラX)のステージ「戦艦ハルバード」でよく流れる曲ですよね。スマブラXのオレ曲セレクトでは「メタナイトの逆襲」がよく流れるように設定していました。

Stickerbrush Symphony/スーパードンキーコング2【SFC】

Stickerbrush Symphony

Stickerbrush Symphony(スティッカーブラッシュ・シンフォニー)はスーパードンキーコング2の「とげとげタルめいろ」を始めとした茨ステージで流れるBGMです。数あるゲーム音楽の中で神曲、名曲と呼ばれ続けており多くの方に愛され続けた曲なのではないでしょうか。

 

スーパードンキーコング2はゲームとしてのやりがいが相当あり「とげとげタルめいろ」も難易度が非常に高かった記憶があります。ゲームをプレイしていて「えっこんなところにバナナコイン仕込んでるの?」なんて思った方は多いのではないでしょうか。アレンジ版が大乱闘スマッシュブラザーズXやドンキーコングトロピカルフリーズで聴くことができます。

Escape from the City/ソニックアドベンチャー2バトル【GC】

Escape from the City

ソニックアドベンチャー2バトルのヒーローサイド1stステージ「City Escape(シティーエスケープ)」で流れるBGMです。ソニックアドベンチャー2バトルは前作ソニックアドベンチャーの続編でありヒーローサイドとダークサイドを選べるストーリーモード、2P対戦モードが遊べます。

 

またチャオたちがクラス場所「チャオガーデン」ではチャオを育成したりミニゲームで競い合わせたりすることができます。

▶ソニックアドベンチャー2バトルの曲はPrime Musicで30日間の無料体験で聴き放題です

裏サクセスしあわせ島編の試合bgm/パワプロクンポケット6【GBA】

しあわせ島編の試合bgm

パワポケ6の裏サクセスしあわせ島編の試合で流れるBGMです。パワポケ6の裏サクセスのあらすじは表サクセスで主人公が借金を負い謎の組織「BB(ブラッドバタフライ)団」によって運営される「しあわせ島」という場所に送られてしまいました。主人公が和桐製作所を再建するため島から脱出を試みるというのがストーリーの流れです。

 

前作のパワポケ5でスター選手だった小杉優作が同じ島にいるのはちょっと笑いました。小杉の性格を考えれば納得なんですけどね。

Reach Out To The Truth/Persona 4 【PSVITA】 

Reach Out To The Truth

ペルソナ4通常戦闘曲です。ペルソナ4が発売されたのが2008年の7月10日で後に出たPSVITA版のリメイク作品「ペルソナ4 ザ・ゴールデン」が発売されたのが2012年6月14日です。

 

またテレビアニメ化もされており2011年10月から2012年3月まで放送された作品「Persona4 the ANIMATION(ペルソナフォージアニメーション)」でも劇中歌として使用されております。この曲はもちろん「ハイカラですね。

サクセス甲子園決勝戦試合曲/実況パワフルプロ野球2011【PS3/PSP】  

サクセス甲子園決勝戦試合曲

サクセスモードの3年夏の甲子園決勝で流れるBGMです。サクセスモード最後の試合でのみ使われるBGMであるためここぞと言わんばかりの雰囲気を出してくれます。全パワプロの中でも特に人気の高い曲であるというのは言うまでもありません。

 

パワプロのアプリでも流れるのですが聴いていて相当心をアツくさせてくれるBGMは他に中々ないと思うんですよね。まさに甲子園決勝戦を飾るににふさわしい臨場感あふれる曲調をしていると思います。テンションを上げたい方はぜひご試聴ください!!

スターウルフのテーマ/スターフォックスアサルト【GC】

スターウルフのテーマ

主人公のライバルである「スターウルフ」と対戦する際に流れるBGMです。スターウルフのテーマが初登場したのはスターフォックス64でアレンジ版が流れる作品がGC版のスターフォックスアサルトと大乱闘スマッシュブラザーズX(スマブラX)です。

 

スマブラXではステージ「ライラットクルーズ」で流れる曲のうちの一つです。ウルフは大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U(スマブラfor)で使用キャラとしてはクビになってしまいましたけど曲だけは聴くことができます。

ルイージサーキット/マリオカート64【NINTENDO64】

ルイージサーキット

マリオカート64のマリオサーキット、ルイージサーキット、ピーチサーキット、ワリオスタジアムで流れる曲です。

またマリオカートWiiではこうらカップの64マリオサーキット、マリオカート7ではこうらカップの64ルイージサーキットを選択すると同じ曲(原曲)が聴くことができます。

マリオカート8ではバナナカップの64ピーチサーキットを選択するとアレンジ版の曲を聴くことが可能です。

「I」 ~ 為/ファイアーエムブレム覚醒【3DS】

「I」 ~

ラストステージ「終章:邪竜ギムレー」とダウンロードコンテンツである「絶望の未来」の最終章「異伝:絶望の未来3」で流れるBGMです。

 

クロムさんのセリフ「運命を変える!」とか「俺は負けん!」が頭の中をよぎりますね。曲中に「ファイアーエムブレムのテーマ」のコーラスをする箇所がありラストステージにふさわしい心を踊らせてくれるBGMとなっています。

 

大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U(スマブラfor)でもステージ「闘技場」や「攻城戦」といったファイアーエンブレムのステージを選択することで曲が流れます。

ブラックピットのテーマ/新・光神話パルテナの鏡【3DS】

ブラックピットのテーマ

新・光神話 パルテナの鏡のシングルプレイ6章「黒いピット」でボスであるブラックピットと対戦する際に流れるBGMですね。またマルチプレイの3対3で対戦するルール「天使の降臨」でどちらかのチームにピットorブラックピットが現れた際にも流れます。

 

大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS/for WiiU ではステージ「初期化爆弾の森」や「エンジェランド」で曲が流れます。

名を冠する者たち/ゼノブレイド【Wii】

名を冠する者た

ゼノブレイドで固有の名前持ちのモンスターに遭遇した時やストーリーで強敵と対戦した際勝機が見えた時などに流れるBGMです。

また大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS/for WiiUではステージ「ガウル平原」で流れる曲でもあります。

 

初めて聴いたのはニコ動のポケモン実況者大会であるポケモンBW2最強実況者決定戦のOPです。大会を盛り上げるのにふさわしい心をアツくさせてくれるBGMだったので曲に惚れてしまいました。

【PV2】ポケモンBW2最強実況者決定戦【予選グループ分け&10パートナーズ】 by 暇士 ゲーム/動画 - ニコニコ動画

Dr.WILY STAGE 1/ロックマン2 Dr.ワイリーの謎【FC】

Go into the blue

ロックマン2 Dr.ワイリーの謎のワイリーステージ1〜2で流れるBGMです。また太鼓の達人Vバージョン(Dr.WILY STAGE 1)のダウンロードコンテンツにあったり)大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U(スマブラfor)(ロックマン2 原曲メドレーでも聞く事が出来ます。

 

レトロな曲調だからこそ出せる味を上手く表現しており一度聴いたら病み付きになってしまうこと間違いなしですね。

終点/スマブラX【Wii】

終点

大乱闘スマッシュブラザーズX(スマブラX)や大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U(スマブラfor)のステージ「終点」で流れるBGMです。スマブラ族のテーマソングでもあります。

 

ステージを作る要素やストーリーモードの「亜空の使者」、まさかの他社からの参戦「スネーク」と「ソニック」とスマブラのエンタメ要素が盛り込まれている作品でしたね。

vsドガボン/マリオストーリー【NINTENDO64】

vsドガボン

マリオストーリーのステージ3 〜ふじみのドガボン〜のボスであるドガボン戦で流れるBGMです。おそらくマリオストーリーをプレイしたことがある方はボス「ドガボンのしんぞう」の火力に驚いたことがあるのではないでしょうか。

 

マリオストーリーの3大トラウマ敵キャラは「ドガボンのしんぞう」、「きらめくパンジーさん」、「ブラックヘイホー」です。敵キャラが強すぎる!

戦闘!ジムリーダー(ジョウト)/ポケットモンスター金銀【GB】

戦闘!ジムリーダー(ジョウト

ポケットモンスター金銀クリスタルでジョウト地方のジムリーダーと対戦するときに流れるBGMです。後にハートゴールド・ソウルシルバー(HGSS)でリメイクされアレンジ版を聴くことができます。またBW2のPWT(ポケモンワールドトーナメント)では過去作のジムリーダーやチャンピオンと対戦することができるためこちらでもアレンジ曲を聴くことができます。

 

ポケットモンスター金銀ではやはりジムリーダーのアカネのミルタンクにボコボコにされたのが今でも記憶に残っていますね。リメイク版ではマツバのゲンガーもなかなか強かったです。

ビッグブルー/スマブラDX【GC】

 

ビッグブルー

大乱闘スマッシュブラザーズDX(スマブラDX)のステージ「ビッグブルー」で流れるBGMです。

スマブラDXのイベント戦Lv.33「目指すゴールはただひとつ」ではBGMに急かされながら落ちていくファルコンを何度も見てきました。

イベント戦Lv.5「おかねがないんです・・・」も個人的に印象的なイベント戦です。ただ使用キャラはマリオです。

Pollyanna(I Believe In You)/MOTHER【FC】

Pollyanna(I Believe In You)

Pollyanna(I Believe In You)はMOTHERのフィールド内で流れるBGMです。

スマブラDX、スマブラX、スマブラforのステージ「オネット」、Mother2のマイホームでのBGM(アレンジ)、Mother3のエンパイヤポーキービルのタイムルームBGM(タイトル名:だれかさんのおもいで)など各所で流れ多くのファンがいることでも知られています。

Sweep!3 〜その3〜/シャリーのアトリエ【PS3/Vita】

Sweep!3 〜その3〜

Sweep!3 〜その3〜はシャリーのアトリエで「シャルロッテ」を主人公に選択した際に8章以降のシナリオで流れる通常戦闘曲です。Sweep!(スウィープ)はお掃除の意味を表します。

 

Sweep!1 〜その1〜はゲーム開始から5章のシャリステラのパーティ合流までに流れる曲でSweep!2 〜その2〜はシャリステラのパーティ合流から7章までに流れる曲です。対となるStellaは「シャリステラ」を主人公に選択した場合に流れる曲です。

必聴曲なので知らない方はとりあえず聴いてみて下さいね!

Sophisticated Fight/英雄伝説空の軌跡FC Evolution【PSVITA】

Sophisticated Fight

空の軌跡FC Evolutionの戦闘曲です。英雄伝説シリーズの第6作・空の軌跡は3期構成されており「空の軌跡FC」、「空の軌跡SC」、「空の軌跡the 3rd」の3作からなります。

 

空の軌跡FC Evolutionは2015年6月11日に発売された空の軌跡FCをPS VITAに移植した作品でキャラクターの作品のフルボイス化や楽曲のフルアレンジ、キャラクターの立ち絵の描き直し等が施されています。

▶英雄伝説の曲はPrime Musicで30日間の無料体験で聴き放題です。

狂花水月/星のカービィ トリプルデラックス【3DS】

狂花水月

星のカービィ トリプルデラックスのストーリーモードのラスボス「クィン・セクトリア」戦の最終形態第1戦、強化版である「セクトニア ソウル」戦の第一形態で流れるBGMです。

 

とてもアツい曲なのですが聴いているとどこか切ない気持ちにさせてくれる不思議な曲調をしています。みんなで決めるゲーム音楽ベスト100で1位に選ばれたことがある実績を持つため相当人気な曲であることが伺えます。

抜刀! 研ぎ澄ませ!/テイルズオブグレイセスf【PS3】

抜刀! 研ぎ澄ませ!

テイルズオブグレイセスのラムダ繭通常戦闘曲です。テイルズオブグレイセス(TOG)は2009年12月10日にWiiで発売されたテイルズオブシリーズのマザーシップタイトルの第12作品目のものです。

 

2010年12月2日にPS3版のテイルズオブグレイセスfが発売され本編クリア後半年後の冒険を描いた「未来への系譜編」をプレイできます。新たな術技や秘奥義、新システム「アクセルモード」の追加などが盛り込まれるようになった。

 

マリク教官が「マリクビーム」を放ったときの衝撃を今でも覚えています。

サクセス試合/パワプロクンポケット4【GBA】

サクセス試合

パワポケ4の表サクセス(日の出高校編)の試合で流れる曲です。曲は素晴らしいのですが試合に負けると部員の一人が神隠しに遭遇し消されるという残酷な設定があります。パワポケはやはり期待を裏切らないですね。

 

プレイしていた当時は小学生でなにも考えず野球ゲームができると思ってこの作品をプレイしましたがサクセスでどんどん部員が消えていったためトラウマになってしまいました。

シオカラ節/Splatoon(スプラトゥーン)【WiiU】

シオカラ節

Splatoon(スプラトゥーン)のヒーローモードのラストで流れるBGMです。ニンテンドー3DSのテーマとして配信されており3DSのメニューBGMとして使用することが可能です。ラスボス戦で何回もリベンジして辛勝をした覚えがあります。

 

ニンテンドースイッチではスプラトゥーンの新作が出るとの情報もあるため次回作が出たらやりこんでいきたいと思います。

戦闘!伝承者ヒガナ/ポケットモンスターオメガルビー・アルファサファイア【3DS】

戦闘!伝承者ヒガナ

ポケットモンスターオメガルビー・アルファサファイアのシナリオ「エピソードデルタ」でヒガナと対戦をした際に流れるBGMです。ちなみにオンライン対戦で流せる曲21番です。

 

ポケモンレート勢のなかで人気があるだけではなくみんなで決める2014年の新曲ランキングで堂々の2位になるという多くの方から評価を頂いている曲です。

ヒガナさんは言う「想像力が足りないよ。」と。

時歪の因子(タイムファクター)を砕け/テイルズオブエクシリア2【PS3】

時歪の因子(タイムファクター)を砕け

テイルズオブエクシリア2のボス戦BGMである時歪の因子(タイムファクター)を砕けです。縛りプレイをしているゲーム実況動画を見たことで面白さがわかりました。ルドガーくんの操作が楽しいです。他のキャラはジュードくらいしか使いこなすことができません。

 

弱点連携システムがとにかく良いシステムだと思いコンボを繋げていけるのがこの作品の良いところなのではないかなと思います。ストーリーは少し暗めな部分が多いですけどシステム面はよくできています。

地上 BGM/スーパーマリオワールド【SFC】

地上 BGM

スーパーマリオワールドの地上用BGMです。誰でも聴いたことがあるスーパーマリオブラザーズの地上BGMやスーパーマリオUSAでも同じタイトルの「地上 BGM」が使われていますがすべて曲は違います。

 

スーパーマリオワールド初めて聞いたのはスーパーマリオアドバンス2をプレイしたときです。スマブラDXのステージ「ヨースター島」のBGMで使われているので耳にした方も多いのではないでしょうか。

Yellow Zone/トトリのアトリエ【PS3/Vita】

Yellow Zone

トトリのアトリエでマップ探索中のフィールド戦闘曲です。ついついノリノリになってしまう。そんな曲調をしている明るいイメージが強いですね。

Yellow Zone」派と「Red Zone」派は別れそうです。

 

GO GO TOTORI」とかも何度も聴きたくなる曲ですね。アトリエ曲は全部試聴してください!!おすすめな曲しかないです。

Updraft/エスカ&ロジーのアトリエ【PS3/Vita】

Updraft

エスカ&ロジーのアトリエのエスカ編の通常戦闘曲です。アトリエ好きの実況者がよく流していたBGMです。作業用BGMに最適というか何時間でも聞き続けていたい曲ですね。ゲームはプレイしてないけどアニメは見ました。アニメでは流れなかったのが残念です。それでもアニメは見て大正解でしたね。

ロジーさんの方のテーマ曲「我が名はレジオン」もかっこいい曲ですよね。

ナビ戦/ロックマンエグゼ4【GBA】 

Go into the blue

ロックマンエグゼ4戦闘曲です。僕はエリアスチール大好きです。相手のエリアを埋めてひたすらソードを連発する民は私だ。ちなみに僕はレッドサンを買いました。地味に好きなのが「ステルスマイン」ですね。デューオ戦も中々熱い戦いです。何度も周回プレイをした方が多い作品なのではないでしょうか。

リコハーバー/スーパーマリオサンシャイン【GC】

ナビ戦

スーパーマリオサンシャインのリコハーバーで流れる曲です。体験版をよく電気屋でやっていったため耳に残っています。モンテ族を煽るのは基本ですね。ターボノズルで高速で駆け抜けるのが非常に楽しいです。ヨッシーさんをよく海に落としてしまいました。ごめんなさい。

通常ボス戦/星のカービィ64【NINTENDO64】

通常ボス戦

星のカービィ64のボス戦曲です。好きなコピー能力はミックスのダイナマイトです。ヘルメットのタイミングがズレてよく事故りました。こうじょうけんがくがトラウマステージというのはみなさんも同じですかね。ゼロツー戦のBGMがスマブラで採用されて少し嬉しかったですね。ミニゲームの「おちおちファイト」を何度もプレイしました。喧嘩の元になるゲームでもありましたね。笑

Normal Mode/ぷよぷよSUN【NINTENDO64/PS】

Normal Mode

ぷよぷよSUNのストーリモードのノーマルモードで流れる曲です。好きなキャラクターはコドモドラゴンです。「お茶。ほうじ茶。はとむぎ茶。プーアール茶。シルベスタギムネマ茶。梅こぶ茶。玉露!玉露!」とセリフを放って連鎖をしていくスケルトンTも味がありますね。スケトウダラは殿堂入りしても良いレベルでキャラが濃いですね。

攻撃/ファイアーエムブレム烈火の剣【GBA】

攻撃

ファイアーエンブレム烈火の剣で自軍が攻撃するときに流れるBGMです。スマブラX、スマブラforでもステージ「攻城戦」を選択したときに流れます。聴いたことがある方もいるのではないでしょうか。ヘクトルとかいうおっさん主人公が強すぎるから困る。剣と斧を両方使えるクラス「グレートロード」があるなんて恐ろしいですね。

 

戦闘モーションがどれも好きで盗賊のマシューが好きなキャラでした。キャラデザインもGBAとは思えないほどクオリティが高いんですよね。

レインボーロード/マリオカートWii【Wii】

レインボーロード

マリオカートWiiのレインボーロードで流れるBGMです。実はショートカットが結構あるコースです。そして軽量級にはスタート時厳しいハンデを背負うコースです。

 

マリカーといえばレインボーロードですよね。ガチ勢だとファンキーコングにスーパーバウザーを乗せて操作する方が多いのですが僕はマッハバイクでデイジーを使用する派です。インターセプターとか使いこなせる人を尊敬します。好きなコースはクッパキャッスル64とキノコキャニオン、ノコノコみさき辺りですかね。平和なコースが一番良いです。

スタービューコロシアムbgm/ポケモンバトルレボリューション【Wii】

スタービューコロシアムbgm

バトレボのスタービューコロシアムで流れるBGMです。

 

頭上に満天の星、足元に隕石の大地、ポケトピアマスターが作り出すイリュージョンの世界でエキサイティングなバトルが今始まろうとしています。

 

このセリフからスタービューコロシアムは開幕します。バトレボからシングルバトル6→3のシステムが始まったと思うと歴史を感じてしまいますね。この頃は何でもありだったため伝説ポケモンや同じポケモンで統一したパーティを組んだりもできました。あと催眠術が強すぎた時代です。「メガヤンマ」とか厨ポケだったんですよ。

vsランペル/ペーパーマリオRPG【GC】

vsランペル

ペーパーマリオRPGのステージ4のオドロン寺院にいるボス戦BGMです。ペーパーマリオRPGと言ったらランペルのテーマソングと言いたいくらい押しの曲です!マリオストーリーから正当に進化した形と呼べるのでこの作品は名作ですね。マリオストーリーが好きな方でまだ未プレイな方にはぜひおすすめしたいですね。

決戦/【SFC】

決戦

FFは未プレイなのですが最初に聞いたのはシアトリズムの体験版です。体験版プレイして良かったなと思いました。SFCでこのクオリティなのかと驚かされてしまいました。今となっては色々なプラットフォームでゲームを遊ぶことができるため一度はやりたいゲームのうちの一つですね。

銀の意志/空の軌跡FC Evolution【PSVITA】

銀の意志

空の軌跡FC Evolutionからもう一曲お届けします。聴いたことが無い方もぜひ聞いてほしい音楽です。そしてこれだけは言いたい「ヨシュアは強い。」と。BGM、ストーリーともに良い要素しかないので興味を持った方はとりあえず曲を聴いてみましょう!ファルコムのBGMはセンスが素晴らしいです。

逆襲の時!/パワプロクンポケット13【DS】

逆襲の時!

パワポケ13の地方大会決勝戦で流れるBGMです。僕はパワポケの本気を見ました。パワポケ復活いつでも待ってますよKONAMIさん。人気曲ランキングでも上位に入り込んでくる名曲です。

 

パワポケ13は特に歴代シリーズの中でもBGMが名曲揃いと言われておりBOOK OFFなんかでも高価な商品となっているように感じます。それほど歴代シリーズの中で人気のある作品なんですね。パワポケ14でも「逆襲の時!」はあります。

Smiles and Tears(スマイルズアンドティアーズ)/MOTHER2【SFC】

Smiles and Tears(スマイルズアンドティアーズ)

ラストはMOTHER2よりスマイルアンドティアーズです。MOTHER2はWiiUのバーチャルコンソールで出たので初めてプレイしました。キャッチコピーは「大人も子供もおねーさんも。」。プレイしていてキャッチコピーの意味が伝わってきましたよ。

 

本当に誰もがプレイして欲しい作品です。自分が忘れていた何かがこの作品の中に詰まっています。 これは作業できなくなりますね。(泣)

最後に

気に入っている曲はありましたのでしょうか。全て神曲だと思っているので時間のあるときに聴いてみてください。僕は気に入った曲があればサントラを買うぐらいゲームミュージックが大好きです。

たまには普段聞いている曲以外のものを聞いてみると新たな発見があるかもしれませんね。

ゲームミュージックは必ず人を幸せにしてくれます。