どうもスーです。
今回も部屋の中のグッズを紹介していきます。というのも僕の中で部屋の片付けブームが来ておりまして不要なものはどんどん捨てたり売ったりしています。
新しいものは欲しいのですが部屋の中が古いものだらけで埋まっていて入るスペースが全く無いんですよね。まさに今の自分の分身状態なのである。
そんなわけでどうせ処分するつもりなので紹介していきます。
ベイブレードに付けるチップ
まずはベイブレードの上に付けるチップですね。ドラシエル率が高いのですがドラシエルは買ったことはありません。チップによってスペシャルルールなるものがあるらしく3秒後出しでシュート出来るものとかありました。ちなみにスペシャルルールを適用して遊んだ記憶は全くありません。
キラキラ光り輝くキーホルダー
その①
その②
その③
ニダンギルかな?
なかなか厨二レベルが高そうなキーホルダーが結構出てきました。たしか修学旅行のお土産で貰ったやつとか自分が修学旅行で買ったやつですね。どこぞの怪しい屋台で買ったような記憶があるのが怖いところ。今すぐにでも処分したい。
モリゾーとキッコロのキーホルダー
愛・地球博の記念グッズですね。確か中学の時に遠足で行ったような気がします。日立のブースのバナナを投げるアトラクションが人気でした。ただし待ち時間が長すぎるのがネック。
ドクターグリップ
結構人気があったシャーペンですね。振るとシャー針が出てくるタイプではないですけど出てくるやつも含めて何種類か持っていました。今の主流はクルトガとか何ですかね。流行には疎いので分かりません。
バトエン(ポケモン)
ポケモンのバトルエンピツです。他のシリーズだとドラクエとかもあった気がしますね。後はバトエンにつけるキャップとかもあったんですよねー。まさかバトエンが出てくるとは思わなかったので色々と懐かしいです。
タイショーくん
とっとこの刺客タイショーくん。ちなみに指人形である。どこで手に入れたのか何故持っているのか全くわからないのがタイショーくんの怖いところ。夢に出てこないことを祈るばかりです。
神戸限定ケロロ軍曹
神戸にまで来てケロロ。海は男のロマンであります!
ケロロ軍曹は一時期ハマっていたので部屋に15巻と17巻が2冊あります(?)
最後に
ネタには困らない部屋かもしれませんが余分なものが多すぎるので少しずつ整理していきます。とりあえず何でもとっておく癖を無くして新しいものと入れ替えるサイクルを作っていかなくちゃなーと思いました。行動あるのみですね。
ではまた!!