スーミン

1991年生まれの現役ポケモントレーナーです 自分が感じたことを伝えたり 気になったものを紹介します

【サンムーン】超便利!パソコンのボックスの使い方を徹底解説!

サンムーンではポケモンをパソコンに転送するときのボックスが思った以上に便利な仕様になっていたため使い方を徹底的に解説していきます。

ポケモントレーナーなら必ず使うことになる「ボックス」が実はものすごく使いやすくなってます。この機会に覚えてぜひ活用していってください。ボックスを使いこなしてポケモンを探しやすい環境を作っていきましょう。

ボックスに名前を付ける

ボックスの名前
過去作からもありますがボックスには名前を付けることが出来ます。ボックス名を選択して「このボックスをどうしますか?」と聞かれるため「なまえ」から好きな名前に変更しましょう。

ポケモンを厳選する際に必要な特性「シンクロ」のポケモンだけのボックスを作りたいときや図鑑番号順にボックスに名前を付けてポケモン図鑑を埋めるなど様々な使い方がありますね。
僕のボックスはとりあえず「シンクロ」ボックスとトレーナーID下二桁を集めるためのボックスだけ名前を付けてあります。

ボックス数を増やす

まずサンムーンではデフォルト状態だとボックス数は8個で30×8=240匹のポケモンしか預けることができません。しかし、最大ボックス数が8個ではありません。デフォルトの4倍である8×4=32個までボックス数を増やすことが可能です。

ボックスを増やす方法は簡単で各ボックスにポケモンを預けるだけです。デフォルト状態の各ボックス8個にポケモンを預けてみましょう。さらに8個ボックスが増えるはずです。さらに増えた8個にもそれぞれポケモンを預けてみましょう。

作業が完了するとボックス数が最大の32個まで増やせることがわかると思います。30×32=960匹はとりあえずボックス内にポケモンを預けておくことが可能というわけですね。

スポンサーリンク

ボックスモードの切り替え

ボックス内持ち物交換

ボックス内持ち物交換
今作ではXボタンを1回押すだけでボックスに預けてあるポケモンが持っている道具を交換できるようになっています。

画面上部の赤枠で囲った部分でちょうど真ん中の所に切り替わっていることが分かると思います。持ち物を持っていないポケモンは透過され持っているポケモンだけ通常の表示となります

持ち物交換作業
試しにデカグースの持ち物ノーマルZを交換してみます。デカグースを選択して持ち物を移動するかどうか聞かれるため「いどうする」を選択します。

持ち物移動完了
そして持たせたいポケモンにカーソルを合わせて「いどうする」を選択するとこれで持ち物の交換が可能となります。「はずす」を選択するとバッグの中へと入るようになっています。

バトルボックスへポケモンを登録

バトルボックス
ボックス内持ち物交換モードからXボタンを1回押すことによって「バトルボックス」へ通常のボックスから移動をすることができます。画面上部の右側にある赤枠で囲った部分に切り替わっていることが分かると思います。
バトルボックス」へ登録したポケモンはオンライン対戦で使用することができたり、バトルツリーで使用することができます。

バトルボックスアイコン
バトルボックス」へポケモンを送るとそのポケモンは通常のボックスから転送されるわけではなく「バトルボックス」に登録した証であるアイコンが付くようになります

今作では「バトルボックス」が6つまで登録できるようになったため色々なパーティを簡単に引き出せるようになりました。バトルボックスでも通常のボックスと同様にボックス名を変更することができます。

上の画面では既に変更してありますね。「あめパ」「すなパ」とか自由に名前を付けれるのは大変便利な機能ですよね。

Xボタンを活用する

バトルボックス」登録モードからXボタンを1回押すと通常のボックス画面へ戻ることができます。
またXボタンを押さなくても画面上部のアイコンを押すことによって「通常のボックス」、「持ち物入れ替え」、「バトルボックスへ転送」の画面へ切り替えることが可能です。

ポケモンの選択方法

ポケモンのみを選択可能

アイコン青色
セレクトボタンを1回押すと下を向いているカーソルが青色に変化します。そしてかなり分かりづらいですが右上の赤枠部分も中心のボール2つの部分へと変わっています。

この状態だとポケモンの様子を見ずに選択することができます。すぐに入れ替えたいときはこのモードを使いテキパキとポケモンを整理していきたいですね。

ポケモンを複数選択可能

アイコン緑色
セレクトボタンを2回押すとカーソルアイコンが緑色に変化しポケモンを複数匹選択することができるようになります
こちらも右上の赤枠部分が一番右側へと移っております。多くのポケモンを一回で別のボックスへ転送したいときには役立ちますね。

複数ポケモン選択
ポケモンを選択すると枠で囲われるのでそのまま好きな範囲まで選択してください。そして選択できたら再びAボタンを押すことにより選択したポケモンを移動させることができます。

ボックス外へ移動
ボックス内の移動はもちろんのことボックス外への移動もできます。ボックス下部の立方体のボタンを押すと好きなボックスへ一瞬で移すことができるため大変便利です。

セレクトボタンを活用する

セレクトボタンを3回押すとカーソルアイコンが赤色に変化しポケモンを選択すると様子をみることができます。これがデフォルトのモードですね。

右上のアイコンを選択することによってもポケモンの選択の仕方を切り替えることができるため自分が使いやすい方で切り替えを行ってください。

ジャッジ機能がある

ジャッジ機能
サンムーンではある条件を満たすことによりポケモンの個体値を測定してくれるジャッジがボックス内でできるようになりました。

  • 条件1:卵を20個以上孵化している

  • 条件2:殿堂入りをしている

この2つの条件を満たしてバトルツリーにいる青い姿のエリートトレーナーに話しかけましょう。ボックスにジャッジ機能が追加されポケモンの個体値を簡単に調べることができるようになります。
ジャッジ結果
さっそくジャッジ機能を使ってみます。ジャッジを押して調べたいポケモンを選択して押すだけです。そうすると上画面にポケモンの個体値を調べることが可能です。

さいこう」が個体値Vを表しているので4Vのメタモンということになります。パラメーター表示なので非常に分かりやすいですね。

スポンサーリンク

ボックスの場所を入れ替える

ボックスの配置変更
ボックスの配置を変えたくなったことはないですか?今作はものすごく簡単にボックスの配置を変更することができます。まずボックスの下部にある立方体のボタンを押してください。するとすべてのボックスが表示されますのでボックスの配置を変更したいボックスをタッチペンで選択します。

そして入れ替えたい場所までタッチペンをスライドさせましょう。好きな場所へボックスを移動orボックスの配置を交換することができます。僕はトレーナーID順のボックスを前半に持ってきて整理するようにしています。

ボックス内のポケモンを検索する

ポケモン検索
Yボタンを押すとポケモンを検索することができます。どこのボックスに置いたか忘れてしまったポケモンを探す際に大変便利な機能ですね。ポケモン名がわからない場合や特性が〇〇なポケモンをパーティに入れたいんだよな〜と言った数々の場面で役立つ機能です。

チーム選択
そしてここまでは前作まであったのですが今作は新たに「チーム」を検索することも可能となりました。
これは「バトルボックス」に登録したポケモンがどこのボックス内にいるのかを探すことができる機能です。

ボックスで簡単に見つけられる
この機能と先程の立方体のボタンを合わせることによりすぐにポケモンを見つけることが可能となりました。

Yボタンで検索を押してから立方体ボタンを押してみてください。該当ポケモンがいるボックスだけ色がつきます。

検索機能を有効に利用しボックス内での作業の効率化を図りましょう。ポケモントレーナーはバトルに厳選に育成に忙しいですからね。

パソコンのボックスの使い方まとめ

ボックスの便利なショートカット機能

ボックス内持ち物交換 Xボタン1回
バトルボックス登録 Xボタン2回

ボックス内のカーソル色の関係

できること セレクト
ポケモンの様子を見ずに選択 1回
ポケモンを複数匹選択可 2回
ポケモンの様子を見る 初期状態

ジャッジ機能

条件1 殿堂入り
条件2 タマゴ20個以上孵化

条件を満たしたらバトルツリーにいるエリートトレーナーに話しかける。

その他

  • ボックスに名前がつけられる
    (バトルボックス含む)

  • ボックスの場所を入れ替え可能
    (画面下立方体ボタンからタッチペンで操作)

  • Yボタンでポケモンの検索機能が使える
    (うまく立方体ボタンを利用して効率的にポケモンを探そう)

最後に

いかがでしたでしょうか。サンムーンの対戦を本格的にやっていく方も多いかと思います。実は便利になっていたパソコンのボックスを有効に使い少しでも時間短縮をして自分のやりたいことをやりましょう。充実したポケモンライフになることを願っています。

他のポケモン記事を見る